めしくいドットコム・技術編

Web制作でめしを食う

フォローしてくだちい

  • ホーム
  • カテゴリー一覧
  • プロフィール

WordPress 現在のページURLのややこしくない取得方法

2021/7/7 WordPress/php

WordPressの現在のURLを取得する方法を調べていたところ、get_the_permalink();を使う方法がよく紹介されていたので...

記事を読む

在宅フリーランスやるならWeb制作がオススメな理由

2021/7/6 フリーランス

最近、未経験からIT系フリーランスになりたい人が多いですよね。実は僕も、未経験からフリーランスになりたくてなったクチです。というわけで今回は...

記事を読む

WordPress カスタムフィールドをフリーワード検索に含める方法

2021/7/6 WordPress/php

WordPressの検索、便利なんですがカスタムフィールドには対応していません。 というわけで、対応させましょう。 実装 ...

記事を読む

formでボタンを押したらその値を送信しつつ即画面遷移

2021/7/5 HTML/CSS

formって、textとかcheckboxで入力した値を「送信」ボタンを押したら送信しながら画面遷移…という感じが多いと思うんですが、そうで...

記事を読む

ブログを書き続けるために必要な「ブログネタ」の真相に迫る

2021/6/25 ブログの書き方

この記事は現時点で、公開されているもののなかでは145記事目になります。 古い記事は削除したり、別のブログに移動させたりしてるのでほん...

記事を読む

複数のslickスライダーを設置し、自動スライドの開始タイミングをずらす

2021/6/9 JavaScript/jQuery

「ええ!?複数設置したslickスライダーのスライド開始タイミングをずらす!?」 「できらぁっ!」 実装 単純にset...

記事を読む

WordPress 一覧に「NEW」マークを表示させる

2021/4/14 WordPress/php

WordPressの記事一覧でよくある、公開して一週間の間は「NEW」を表示させるやつ。 毎回テンプレートに直接プログラムを書くのは大...

記事を読む

フリーランスのコーダーは実際どんなことをして稼いでるの?

2021/3/2 フリーランス

「フリーランスのコーダーとしてやっていきたいけど、どんなことをすればいいのかわからない。」「実際フリーランスで生きているコーダーは、何をして...

記事を読む

プログラミングスクールって実際どうなん

2021/2/26 仕事の考え方

世の中には2種類の人間がいる。 プログラミングスクールに通ったことがある人か、ない人か、だ。 こんにちは、プログラミングスクールに通...

記事を読む

WordPress、テーマ内で使う値が本番とテストで違う場合の対処法

2020/11/16 WordPress/php

WordPressを構築していたら、本番環境とテスト環境で違う値にしなきゃいけないことがあると思います。 例えばMW WP Formを...

記事を読む

MW WP Formの日付ピッカーが動かないときの覚書

2020/10/15 JavaScript/jQuery

MW WP Formの日付ピッカーが動かなくて時間を食ったので、また同じことにならないように覚書。 エラーを見ると、 と言われて...

記事を読む

【jQuery】ゆっくり流れる無限ループスライダー(逆向きも)

2020/7/20 JavaScript/jQuery

昔、下の記事でSlick.jsを使った無限ループスライダーの実装方法を紹介しましたが、 いろいろ問題があるうえ逆向き(左から右...

記事を読む

コミュ障で気弱な僕が、つらい仕事を辞めるときよく使っていた手段

2020/7/16 仕事の考え方

世の中には劣悪な労働環境というものは確かに存在します。仕事内容しんどいのに給料が安いし、特にやりたい仕事でもないし、何か将来のために特別なス...

記事を読む

地方のWeb制作者は都会の勉強会に一度は参加したほうが良い

2020/7/13 Web制作の考え方

地方でWeb制作をがんばっているみなさん、こんにちは。 僕もフリーランスになる前は岡山という大都会と呼ばれている田舎にある小さなWeb...

記事を読む

ブログで稼ごうと思っている人に伝えたい3つの心構え

2020/7/1 ブログの書き方

お久しぶりです。 前回の記事から2ヶ月も空いてしまいましたが、またブログを書いていこうと思います。 さて、僕のブログは最初が20...

記事を読む

SEOで勝てないけどどうしてもアクセスしてほしいページに導く方法

2020/4/22 マーケティング

「ユーザーにどうしてもアクセスしてほしいページがあるけど、これは検索からは来ないな」というページ、出てくると思います。 どうしてもアク...

記事を読む

jQuery スクロールでふわっと出てきてフッターで止まる追従ボタン

2020/4/20 JavaScript/jQuery

「トップへ戻る」ボタンなど、ページ開いたときは出てないけど、ちょっとスクロールすると出てきてスクロールとともに追従し、フッター手前とかでピタ...

記事を読む

【IE対応】CSSで画像をトリミングする「object-fit」まとめ

2020/4/16 HTML/CSS

レイアウトのサイズに合わせ、出力する画像を複数用意する時代はもう終わりを告げた。 今は「object-fit」というウルトラ便利なcs...

記事を読む

「自由のしんどさ」に勝てない人はフリーランスに向いてない

2020/4/3 フリーランス

僕は常日頃から「フリーランス最高!」と思っていますが、フリーランスになることを人に勧めたことはほぼありません。 なぜなら、「自由である...

記事を読む

ブログ、細かい記事を大量に書くか?超長い記事を時間をかけて書くか?

2020/3/28 ブログの書き方

ブログ書き始めのころ、「役に立つ大容量の記事を、1記事に時間をかけちょっとずる更新する」のか、「短めの軽い記事をとにかく毎日のように更新し続...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Web制作・プログラミング (107)
    • HTML/CSS (22)
    • JavaScript/jQuery (11)
    • Web制作の考え方 (4)
    • WordPress/php (42)
    • お役立ちツール (2)
    • ディレクション (2)
    • デザイン (2)
    • マーケティング (11)
    • 開発/開発環境 (12)
  • ブログの書き方 (13)
  • 働き方 (30)
    • フリーランス (20)
    • 仕事の考え方 (9)
    • 仕事効率化 (1)

他のサイトたち


めしくいドットコム・人生編
生き方や日記中心の雑記ブログ。

よく読まれている記事

    まだデータがありません。

アーカイブ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright© めしくいドットコム・技術編 All Rights Reserved.