wp_queryで、特定のtermを選択している記事を表示させるのはリファレンスに書いてあるとおり、
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 | $args = array( 	'post_type' => 'post', 	'tax_query' => array( 		array( 			'taxonomy' => 'people', 			'field'    => 'slug', 			'terms'    => 'bob', 		), 	), ); $query = new WP_Query( $args ); | 
これでオッケー。
じゃあ、termを何も選択していない記事だけ表示したいときはどうすんのということですが、ググったけどわからずChatGPTに聞いたら教えてくれたので、ググってこの記事にたどり着いてしまった人に共有しておきます。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | $args = array( 	'post_type' => 'post', 	'tax_query' => array( 		array( 			'taxonomy' => 'people', 			'operator'    => 'NOT EXISTS' 		), 	), ); $query = new WP_Query( $args ); | 
こうです!
以上、現場からでした。





